ネコざえもんブログ

ネコざえもんの日記

子育て、雑学、投資、仕事、料理などについてのブログです。

住宅ローンを借りたいときのよくあるギモン3選!

 住宅を買われる方必見!

f:id:neconecozaemon:20200419160356j:plain

お住まいの住宅が手狭になった、

お子さんの成長にあわせて購入したい、

あるいはずっと賃貸するよりはこの際

住宅を買いたい!、っていうときに、

まず気になるのが資金の問題ですよね。

 

元銀行員でファイナンシャルプランナー

の私より、これまで皆さまから

いただいたよくある質問を解説させて

いただきます。銀行へ相談に行く前に

是非、この記事を読んでください!

参考になるはずです。

 

<よくあるギモン3選>

1、どこの銀行から借りるべきか?

2、自分はいくらまで借りられるか?

3、変動金利と固定金利では

  どちらがよいか?

 

よくご相談を受けることが多いのは

この3つです。順番に解説しますね。

 

1、どこの銀行から借りるべきか?

f:id:neconecozaemon:20200419160120j:plain

これ本来はまず、住宅を決めるのが

先です。戸建てでも、マンションでも

まず先に物件が決まらないと、

資金がいくら必要なのか、どういう

ローンがベストか決めれません。

物件が決まらずして銀行へ相談に

行っても、ボワッとした話しか

できないと思います。ですが、

この記事ではそうは言っても、

前もって知っておいていただきたい

あることについて説明していきます。

 

 通常、住宅を買うときは、

場所、およその予算、間取り、

戸建てかマンションか?という順番で

イメージを固めていくかと思います。

そのあと、不動産屋かマンション

展示場、近所の建売販売などを見て

回りますね。

この時点では

・自分がローンを借りられるか?

・返せるか?

などあまり考えていないものです。

 

実は、借りられるとは限らないのです。

ご存じでした?

 

まず、新築(戸建て、マンション)

物件の場合は、業者の方に

「提携ローン」なるものがあるのか

どうか、確認してください。

提携の意味は、ある特定の金融機関

との間で、物件購入の方に対する

優遇金利の適用や申込の代行、審査が

何等か通りやすい仕組みなどになって

おりますので、活用してください。

 

それ以外の銀行の住宅ローンを申し込み

たい場合はご自身でやる必要が

あります。 具体的に自分で探すのです。

尚、提携ローンがない中古物件の

場合は、不動産屋が紹介してくれたり、

やはり自分で探すか、ということに

なります。

 

 最近は低金利で、提携金融機関より

金利が安いところ、あるいは、万一の

場合の保険(団体信用生命)だけ

ではなく、事故や病気による入院、

がん宣告等に対する疾病への備えが

充実しておりご自身にあった

住宅ローンを選択することができます。

 

具体的には、いわゆる都市銀行

地方銀行の住宅ローンであればさほど、

差はないでしょう。金利も変動金利で、

0.4%後半から0.8%ぐらいの間ではないで

しょうか。最寄りの銀行窓口に

お伺いください。あとは、ネット系の

銀行があります。低金利で保険など

なんらかの特色、機能を備えている

ところが特色です。

例えば、

住信SBIネット銀行

イオン銀行

楽天

じぶん銀行

あたりが有名ですね。

どこも低金利です。

イオン銀行は低金利な上にお買物時に

毎回5%割引(5年間、上限あり)を

受けられるという特典もあり

大変便利です。

 f:id:neconecozaemon:20200419160225j:plain

意外に皆さんご存じないのですが、

申込(仮審査、本審査)は、

どこの銀行にいくつ申し込んでも

自由で、無料です。

いやならやめれます。

(その場合は、担当者に連絡は

してあげてくださいね)

 

ただし、必ず審査が通るとは限らない

 ということを意識してください。

どこからも借りれない事態も、

ありえるのです。

ですので必ず、提携でもどこの銀行

でもよいので、仮審査を1つ通して

から他を探してください。

そのほうが安心ですよね。

 

なんとなく経験則から、審査は

3行(社)ぐらい、多い人は5行

ぐらい申し込まれてます。

審査に通ってから落ち着いて

ベストなところを選びましょう!

2、自分はいくらまで借りられるか?

次に借入額です。

 まず実は頭金はゼロでも、

住宅は買えるんです。

衝撃的ではないですか?

しかも不動産を購入する際の各種

諸経費も含めてですよ、、

(銀行により違いはあります)

 

ただしこれには賛否あります。

・手持ち資金をあえてたくさん残したい

・住宅ローン控除の活用

など、みなさん理由はまちまちですが、

資金に余裕がない方がこれを

やりますと、そもそも審査に通らない、

実際、返済がままならない

という事態になります。

 

まずそもそも審査に通るのか?という

観点でお話しますね。

 

どこの銀行も概ね、審査(仮審査、

本審査)というものがあります。

仮審査では、過去の借入履歴、収入、

勤務先などを見ます。

「返せる人か?」

というチェックですね。

本審査は健康チェック、保険に

通るかです。

 

まず過去の借入履歴とは、

クレジットや借入額になります。

だいたい、消費者金融系の借入履歴が

あると審査は厳しいです。

少なくとも過去1年間に

それがあると借入困難かもしれません。

また、カードの返済延滞、投資用

不動産の借入がある場合も、

厳しかと思われます。

勤務先については、公務員、先生、

大手企業(子会社含む)の場合は全く

問題ないものの、従業員数名、数十名の

中小企業の場合は通らない可能性が

高く、注意が必要です。

外資系企業もいくら年収が高額で

あれども審査に通らないケースが

多々あります。

勤務の継続性が重要であるからです。

勤務年数も1年未満だと渋いかも

しれません。転職回数が多い方も同様

ですね。その場合は、奥様も勤務

されていれば、お二人で借りるとか、

割と条件が緩和されている

フラット35などを借りる手も

ありますので相談ください。

健康であることも重要です。保険の

審査もあるのです。

 

いくら借りられるか?は、だいたい、

審査金利(3-4%)で計算した

年間返済額と年収との割合が25%以下

であれば問題ないでしょう。

 

年間返済額÷年収 ≦ 25%

 

3、変動金利と固定金利ではどちらがよいか?

この質問は実によく受けます。笑

ご自身で決めることであり、銀行側から

明言はできません。

一般的に金利は景気がよいとき、

インフレの時に上昇する傾向に

あります。あるいは、極端な

金融危機になった場合です。

リーマンショックのような状態)

逆に景気が悪いときは資金がダブつき

ますので、物の値段と同様に金利

低下傾向になります。

 

さてどうでしょう?

日本の金利は上がると思いますか?

どうしても心配な方は固定金利を選択

ください。あるいは変動と固定を組み

合わせた「ミックスローン」という

ものも用意している銀行があります。

 

さて、今回はざっくりした説明に

なりましたがいかがでしたか?

ご参考になりましたら幸いです!


 f:id:neconecozaemon:20200419160430j:plain